クルージング番外編

こんにちは!

港町・横浜ですが、どんなイメージをお持ちでしょうか?

横浜は昼も夜も違った表情を見せてくれる魅力的な街です。


基本的には、横浜をガイドしたいのですが…、

今回は先日訪れた横須賀のご紹介です。

横須賀と言えば、どんなことを思い浮かべますか?

スカジャン、ネイビーバーガー、米軍、衆議院議員の小泉進次郎さんなどなど…

さまざまあると思いますが、中でも自衛隊などをはじめとした、

軍関連の街というイメージが強いですよね。


そんなこともあり、先日横浜を少し離れて横須賀へ行ってきました。

今回は番外編としてご案内いたします。


記念艦 三笠

日露戦争の折、大活躍をして日本を勝利に導いた、

東郷平八郎司令長官率いる戦艦三笠。

その三笠を復元し、展示しているのが三笠公園です。

三笠は、明治35年、日本海軍がイギリスに注文して造った戦艦で、

明治37年~明治38年の日露戦争の際に活躍した戦艦です。

バルト海からロシアによって派遣したバルチック艦隊を

明治38年5月27日、対馬沖で東郷平八郎司令長官の率いる

連合艦隊が迎え撃ち、日本海海戦が繰り広げられたそうです。

そして、三笠は連合艦隊の旗艦として活躍をし、

歴史上例を見ない圧倒的な勝利に大きく貢献したそうです。

こんな大きな戦艦を間近で見ることはそうそうないと思うのですが、

なかなかの迫力に圧倒されます。

そして、当時の人に思いを馳せ、改めて戦争の無い平和な時代が

素晴らしいということを実感することができるはずです。

横浜のクルージングもよいのですが、

たまには別の船を見てみるのもいいですよ。

  • 【住所】
  • 神奈川県横須賀市稲岡町82-19
  • 【観覧料金】
  • 一般:600円
  • 65歳以上:500円
  • 高校生:300円
  • 小・中学生:無料
  • 障がい者:200円(介護者2人まで)
  • http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/index.html


横須賀にはその他、軍港巡りツアーや無人島の猿島へ渡る船も出向していますので、

クルージングに出かけてみてもいいですね。

横浜に住んでいる方もそうではない方も横浜でクルージング体験はいかがでしょうか。

ぜひクルージングの参考にしていただければと思います。

横浜だけでなく横須賀の海は特別。

港町ならではの美しい景色が広がっています。

特別な日を特別な人とクルージングをしながら楽しむのも

とってもオシャレですよ!

非日常体験をぜひ満喫してはいかがでしょうか。 

横浜デートパーフェクトガイド

横浜でのデートのことなら、横浜デートパーフェクトガイドにお任せ! 異国情緒あふれる横浜の街はデートにピッタリの場所が沢山あります。静かで2人で語れるカフェ、おすすめの夜景スポット、最新のイベント情報をご紹介します!デートの前に是非チェックしてみてくださいね。