おススメの【ショッピングエリア~横須賀編vol.1~】
今回ご紹介するのは…。
横須賀! 皆さんは、横須賀っていうと何を思い浮かべますか?
私は、実はあまりピンときませんでした。
先日、ちょっとした用事があり、京急に乗ることがあって、
何かの広告でネイビーバーガーを目にしました!
そして…、なぜか「そうだ、横須賀行こう」って思ったんです。
そして、あの赤い電車、京急に乗って横須賀へ向かうことに!
京急に揺られている間にそういえば、選挙の際に衆議院議員の小泉進次郎さんが、
グリーンのスカジャン着てたよな…とか、いろんなことを思ったり。
米軍の基地があったりするよな…とか。
海軍カレーカレーとネイビーバーガー、どっちを食べようかな…と考えていたら、横浜からあっという間!快特や特急だと30分程度でついちゃいます!
私はどぶ板通りを目指して、横須賀中央の1つ手前の各駅にしか止まらない電車に乗ったのですが、やっぱり平日は空いていますよね。
どぶ板通りとは、京急汐入駅からアメリア海軍ベース一帯の商店街を指し、地元の人はどぶ板と呼んでいるそうです。
正確には、横須賀市本町という地域だそうで、明治時代以降は、帝国海軍の軍港として栄えたんですって。
だから、海軍カレーか!と妙に納得しちゃいました。
名前の由来はというと…、このあたりの道に道の中央にドブ川が流れていたそうで、人の往来や車の通行に邪魔ということもあり、海軍工廠から厚い鉄板を提供してもらい、ドブ川に蓋をしたことで、いつの日からか「どぶ板通り」と呼ばれるようになったそうです。
現在でもその呼び名が定着しているというからすごいですよね。
商店街は、シャッターが下りてしまっている印象もあるのですが、これも時代の流れなのでしょうね。
このどぶ板通り、町おこしの一環なのか、海軍カレーやネイビーバーガーを
大々的に宣伝しています。
その他にもミリタリーショップやスカジャンなどを扱うお店が多く、見ているだけで他の良かったです。
今回は、横須賀のどぶ板通りをご紹介しました~。
神奈川の人気スポットはまだまだたくさんありますので、これを機にぜひ訪れてはいがでしょうか。
この夏場の暑い時期でも楽しいスポットが満載です!
神奈川の人気観光スポットを定期的にご案内していきますので、神奈川の観光をされる際は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
0コメント